関連機関からのお知らせ

 

(一社)日本電機工業会 「重電・産業機器における化学物質規制対応に関する説明会」 のお知らせ

 一般社団法人 日本電機工業会(JEMA)では、この度、「重電・産業機器における化学物質規制対応に関する説明会」を開催するので、お知らせいたします。本説明会では、各種法規制の基本的な内容に加え、最近の主なトピックスについてもご紹介いたします。あわせて、化学物質に関する情報伝達の共通スキームである「chemSHERPA(ケムシェルパ)」※の概要と、データ作成支援ツールの使用方法についてもご説明いたします。化学物質管理の初心者の方から、既にchemSHERPAをご活用中の方まで、お役に立てる内容を予定しています。本説明会を通して、各社の化学物質の把握・管理体制強化の参考としていただき、サプライチェーンにおける情報伝達の重要性についても理解を深めていただければ幸いです。

※chemSHERPAはアーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)が運営しています。

「重電・産業機器における化学物質規制対応に関する説明会」概要

■   応募期間: 2025年11月4日(火) 13:30~17:00

■   開催形式: オンライン会議 ライブ配信(CISCO製 Webex(*)を使用)

■   主   催: (一社)日本電機工業会 重電・産業システム機器環境対応専門委員会

■ 参加対象者:重電・産業機器ビジネスのサプライチェーンに関わっておられる方、特に、営業・設計 ・調達・品質・環境部門の方 ※ 当会会員を問わず、どなたでもお申し込みいただけます

■ 参加費: 無料   ■定員: 800名   ■申込締切日: 2025年10月27日 (月)

■ プログラム(予定) ※都合により、プログラムは予告なしに変更となる場合があります。

13:30~13:35    開会挨拶

 田中良紀 重電・産業システム機器環境対応専門委員会2025年度委員長(東芝エネルギーシステムズ㈱) 

13:35~13:40    来賓挨拶

            是安俊博様 経済産業省 製造産業局 産業機械課 課長補佐

13:40~13:55    「製品含有化学物質 情報伝達の必要性について(仮)」

 三浦千佳 重電・産業システム機器環境対応委員会 2025年度副委員長(㈱明電舎)

13:55~14:45    「欧州RoHS指令/REACH規則/米国TSCA/POPs条約の概要と現状(仮)」

 藤田賢一 重電・産業システム機器環境対応専門委員会2025年度副委員長(㈱日立製作所)

14:45~15:00    質疑応答          15:00~15:10    休 憩

15:10~16:40    「chemSHERPAの概要とデータ作成支援ツールの使用方法(仮)」

 木村公明様 アーティクルマネジメント推進協議会 所長

16:40~16:55    質疑応答          16:55~17:00    委員会の紹介・閉会(WEB会議システムの終了)

 

説明会の詳細及びお申し込みについては、(一社)日本電機工業会の公式サイトをご参照ください。

問合先:(一社)日本電機工業会 環境ビジネス部 (担当:茅原・太田)

メールアドレス:env_public@jema-net.or.jp (@を半角に直してください)