関連機関からのお知らせ

 

(一社)日本電気計測器工業会 「2025年度 安全保障輸出管理 該非判定初級者セミナー」のご案内

 輸出法令は複雑です。実務10年のベテランでも、単純明快な相関図は決して描けません。そのため、一般社団法人 日本電気計測器工業会(JEMIMA)では、該非判定の実務的な能力を身につけるための、「2025年度 安全保障輸出管理 該非判定初級者セミナー」を開催いたしますので、ご案内申し上げます。

 本セミナーでは、枝葉が複雑に入り組んだ輸出法令の中で、該非判定という幹について、受講者が法令要件と実務要注意点を理解できるよう、概要からはじめ、該非判定実務の進め方や注意すべきポイントを説明します。輸出管理部門の方、開発部門の方はもちろん、年に数回該非判定に携わる方など、興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。

 

「2025年度 安全保障輸出管理 該非判定初級者セミナー概要

日 時  :2025年10月15日(水)10:00~16:30(9:50 Webexミーティングルームオープン)

開催形式:Webライブ配信セミナー(Cisco Webexミーティング)

対象者:該非判定の基礎を理解したい方、該非判定を改めて勉強し直したい方、該非判定の理解に不安のある方

 定員:100名(先着順)※申込者が定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます。

 内 容:① 初歩からの該非判定         ② 製品の該非判定       ③ 米国再輸出規制の初歩

※ 時間配分及び項目は変更になる場合があります。

 テキスト:以下の教本とガイダンスを受講テキストとして進呈いたします。

(請求書とあわせて事前にお送りします)

明快!! 安全保障輸出管理教本・・入門から実務まで(改訂第2版)

安全保障貿易管理 該非判定 ガイダンス(改訂第2版)

※ 安全保障貿易管理 該非判定 ガイダンス(改訂第2版)は、2019年、2023、2024年開催の

「安全保障貿易管理非判定初級者セミナー」で使用したテキストと同じものです。

 講 師:合同会社 第一輸出管理事務所 代表 米満 啓 様

参加費        :JEMIMA 会員:5,500円/1名(内消費税500円) 一般:7,700円/1名(内消費税700円)

主 催 : (一社)日本電気計測器工業会 輸出管理委員会 技術分科会

 Webexミーティングリンク(招待URL)は、申込締切り後に参加申込みをされた方へ担当事務局より10月10日(金)頃にメールにて配信いたします。ライブ配信セミナー当日、招待URLよりアクセスをしてご受講ください。

 

 申込締切:2025年10月1日(水) キャンセルも同日までになります。

 問合せ先:(一社)日本電気計測器工業会 輸出管理委員会 事務局 冨山宛

 E-mail:tomiyama@jemima.or.jp @は半角小文字へ変換

 セミナーの詳細や申込については、こちらから公式ホームページをチェック!!