関連機関からのお知らせ
(一社)日本自動車工業会「軽トラ市」オフィシャルサイトのご案内
「軽トラ市」とは、軽トラックの荷台に食料品、衣類、雑貨などの商品を陳列し、販売する臨時の市のことで、岩手県雫石で発祥し、全国に広がっています。軽トラックをはじめとした軽自動車が、地域活性化、街おこしのお手伝いをしています。
一般社団法人 日本自動車工業会(自工会)は、この「軽トラ市」が継続的に開催され、さらに新しい地域での開催が生まれるなど、もっともっと全国に広がることで、軽自動車が地域活性化の助けとなる事を願っています。
軽自動車を通じて事業者やお客さまの生活を豊かにする一助になればと、全国で開催される軽トラ市の情報を集め、発信していくオフィシャルサイトを立ち上げました。
日本自動車工業会も、全国津々浦々で、今後ますます軽トラ市が発展し、地域に笑顔があふれるお手伝いをさせていただきます!
オフィシャルサイトの「全国軽トラ市情報(KEI-TRUCK MARKET INFORMATION)」では、日本全国で合計64団体の開催予定を掲載中です。私たちの生活に身近な軽自動車が、各地の地域おこしの基盤として活用されています。
サイトの開催予定は、常時更新されておりますので、ぜひチェックしてみてください。
バラエティ豊かな各地の軽トラ市に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
記
バナーをクリックして全国軽トラ市情報(KEI-TRUCK MARKET INFORMATION)をチェック!! |