関連機関からのお知らせ

 

(一社)日本食品機械工業会「FOOMA JAPAN 2025」開催のお知らせ

 一般社団法人 日本食品機械工業会(FOOMA)では、食品機械・装置及び関連機器に関する技術並びに情報の交流と普及をはかり、併せて食品産業の一層の発展に寄与することとし、「食の安全・安心」に関心が高まる中、食品機械の最先端テクノロジー、製品、サービスを通して、「食の技術が拓く、ゆたかな未来」を提案する、世界最大級の食品製造総合展示会「FOOMA JAPAN 2025」を、2025年6月10日(火)~13日(金)の4日間、東京ビッグサイト 東1~8ホールにて、今年も開催いたします。

現在、食品産業界は安全・安心な食品の提供はもとより、労働力の確保、生産性向上、省力化・自動化、食のグローバル化、食物ロス削減、地球環境への負荷軽減等さまざまな課題を抱えています。

本展では「食の安全・安心」という基本を堅持しつつ、未来を彷彿とさせる最先端AIやロボットなどイノベーティブかつ最新鋭の製品・サービスの展示と併せ、サスティナブルな展示会開催にも、より積極的に取り組んでまいります。

 今年のテーマは“ Touch FOOMA , Taste the Future ”です。最新の技術と革新が交錯するFOOMA JAPAN 2025では、食品製造プロセスにおける21カテゴリー1ゾーンに約1,000社が集結。次の時代の食品製造が現実のものとなる瞬間を体験することで、食品製造の未来につながる気づきに出会えることでしょう。次世代の食品製造の可能性に「触れ」、その未来を「味わう」ことが、技術革新を生み出す契機になるものと確信しております。

画期的なテクノロジーやアイデアが集積するスタートアップゾーンでは、AIやロボティクス、DXなど食品製造の未来を担い、新たなリソースとして期待される技術が数多く出展します。FOOMAアワードでは、食の可能性と未来を拓く最先端技術を顕彰し、食の未来を支える技術の普及と、業界全体のイノベーション促進に貢献いたします。FOOMA JAPAN 2025への皆さまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。

 

 

日 時:2025年6月10日(火)~13日(金) 午前10時~午後5時

会 場:東京ビッグサイト 東1〜8ホール  

主 催:一般社団法人 日本食品機械工業会

    FOOMA JAPAN 2025は完全来場事前登録制です。

    公式WEBサイトから事前にクイックパス(入場証)を入手してください。※登録無料

 

お申し込み:FOOMA JAPAN 2025公式ウェブサイト(https://www.foomajapan.jp/)から